SeeSaaWiki の css 設定を独自に調整して発展的な表示をする方法を、個人的に模索、開発した結果をメモとして公開します。なお公式的な仕様では有りませんので、自己責任の範囲、管理し切れる範囲内でお使いください。

SeesaaWikiでは管理画面からcssを編集できる事により、デザインを比較的自由にいじれます。
ここでは、そんなcssの調整を個人的に模索、開発した結果をメモとして公開します。
なお公式的な仕様では有りませんので、自己責任の範囲、管理し切れる範囲内でお使いください。

このページは2022/8/19に作成したばかりの為、
リンク切れ(ページ未作成)等が多々ある点はご容赦ください。

他の方の編集、荒らしに対応できる体制ではない為、編集は制限させて頂いております。

注意事項

  • 可読性について
    • CSSの仕様的に言えば、ここで公開する内容をcss設定のどこに書き込んでも問題は無いはずです。
    • しかし可読性が著しく低下しかねない為、基本的にCSSテンプレート内のコメントアウト「#main tag」内に記述する事が推奨されます。
      • その範囲内には、Wikiで編集されるメイン部分の設定が並んでいる為。
  • バックアップ
    • SeesaaWikiのスタイルのテンプレート変更を行うとcssが全てテンプレートの内容で上書きされます。
    • その際、cssの設定で既に行っていた内容は消えてしまい、Seesaa側からは復元不可能になります。
    • バックアップは各自行ってください。
  • 解説内容と管理権限について
    • ここではSeesaaWikiのcss編集機能を応用した物について解説しており、css編集は管理権限が必要になります。
    • 各Wikiの管理権限については、各管理者に於て適切に管理をお願いします。
    • 管理権限を持たない共同編集者の方は、cssを編集しない方法を採るか、管理権限者に相談して下さい。
  • 免責
    • ここで公開する内容は、Seesaaの公式的な使用方法では有りません。
    • 損害等が発生しても、当方では一切の責任を負いかねます。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

トップページ

見出しの発展?

囲み枠の発展?

編集にはIDが必要です